検索キーワードを入力してEnterキーで検索してください。 キーワードの選び方のコツなどは、こちらの「効果的な検索方法について」を参考にしてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊 gusuku de ゆんたく 2025.2.17号
gusukuの各サービス(Customine, Deploit)の便利な使い方やアップデート情報を
「週刊 gusuku de ゆんたく」としてお送りしています
アールスリーインスティテュートです!
今回のアップデートでは、前回アプリカスタマイズ版でリリースした「Azure OpenAI」呼び出し機能のJob Runner版を追加しました★
「Azure OpenAI を呼び出してテキストを生成する」
「Azure OpenAI を画像付きで呼び出してテキストを生成する」
アプリ内のデータを渡して定期的に分析させる、といったことができますよ!
Tips「複数レコードの情報を使用し、OpenAIを呼び出す」などを参考に、ぜひご活用くださいね。
★新着Tips&動画のご紹介★
弊社のYoutubeチャンネルをご覧になったことはありますか?kintoneやgusuku Customineの活用に役立つ動画をたくさんご用意しております!今回は、新着動画をご紹介します~!
あきらめなくていいんです!カスタマインで解決するkintoneの在庫管理
kintoneでの在庫管理、難しいと思われがちではないでしょうか。
二次元コード(QRコード)を使った管理方法やアプリ間の連携など、gusuku Customineを使って在庫管理業務をもっと便利にするためのポイントを紹介しております!
ご覧になって、日々の業務にお役立てください♪
Job Runner:「Azure OpenAI を呼び出してテキストを生成する」
Job Runner:「Azure OpenAI を画像付きで呼び出してテキストを生成する」
やること、条件の「RepotoneU」を「レポトン」という表記に改めました。
「アプリスロット管理・ライセンス使用状況」画面の「ジョブへのスロット割り当て」タブ下方に表示されるサポートサイトへのリンク先を以下のページに変更しました。
アプリスロットの考え方
ジョブへのスロット割り当てについて
1.特定のカスタマイズで「ドキュメントを書き出し」を行うと、「カスタマイズのドキュメントは出力できませんでした。ネットワークエラーが発生しました。」というエラーが起こることがある不具合を修正しました。
2.Job Runner のやること「ジョブ実行履歴アプリのレコードを更新する」で、履歴を検索する範囲が想定より広くなっており、更新処理に余分な時間がかかっていた不具合を修正しました。
あわせて、パフォーマンスの改善も行いました。
3.英語版のアプリ管理ダイアログで、ヘッダー部分にスペルミスがあったのを修正しました。
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆
gusuku(グスク)でkintoneを便利にもっと使いやすくしよう♪
gusuku de ゆんたく 発行事務局 @R3 institute
https://support.gusuku.io
[R3] Support
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊 gusuku de ゆんたく 2025.2.17号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
gusukuの各サービス(Customine, Deploit)の便利な使い方やアップデート情報を
「週刊 gusuku de ゆんたく」としてお送りしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アールスリーインスティテュートです!
今回のアップデートでは、前回アプリカスタマイズ版でリリースした「Azure OpenAI」呼び出し機能のJob Runner版を追加しました★
「Azure OpenAI を呼び出してテキストを生成する」
「Azure OpenAI を画像付きで呼び出してテキストを生成する」
アプリ内のデータを渡して定期的に分析させる、といったことができますよ!
Tips「複数レコードの情報を使用し、OpenAIを呼び出す」などを参考に、ぜひご活用くださいね。
★新着Tips&動画のご紹介★
弊社のYoutubeチャンネルをご覧になったことはありますか?kintoneやgusuku Customineの活用に役立つ動画をたくさんご用意しております!今回は、新着動画をご紹介します~!
あきらめなくていいんです!カスタマインで解決するkintoneの在庫管理
kintoneでの在庫管理、難しいと思われがちではないでしょうか。
二次元コード(QRコード)を使った管理方法やアプリ間の連携など、gusuku Customineを使って在庫管理業務をもっと便利にするためのポイントを紹介しております!
ご覧になって、日々の業務にお役立てください♪
アップデート(2025.2.13リリース)
gusuku Customine / 機能追加・改善
「やること」の追加
Job Runner:「Azure OpenAI を呼び出してテキストを生成する」
Job Runner:「Azure OpenAI を画像付きで呼び出してテキストを生成する」
名称変更
やること、条件の「RepotoneU」を「レポトン」という表記に改めました。
その他の改善
「アプリスロット管理・ライセンス使用状況」画面の「ジョブへのスロット割り当て」タブ下方に表示されるサポートサイトへのリンク先を以下のページに変更しました。
アプリスロットの考え方
ジョブへのスロット割り当てについて
gusuku Customine / 不具合修正
1.特定のカスタマイズで「ドキュメントを書き出し」を行うと、「カスタマイズのドキュメントは出力できませんでした。ネットワークエラーが発生しました。」というエラーが起こることがある不具合を修正しました。
2.Job Runner のやること「ジョブ実行履歴アプリのレコードを更新する」で、履歴を検索する範囲が想定より広くなっており、更新処理に余分な時間がかかっていた不具合を修正しました。
あわせて、パフォーマンスの改善も行いました。
3.英語版のアプリ管理ダイアログで、ヘッダー部分にスペルミスがあったのを修正しました。
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆
gusuku(グスク)でkintoneを便利にもっと使いやすくしよう♪
gusuku de ゆんたく 発行事務局 @R3 institute
https://support.gusuku.io
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆