Customine Basics (Date Field)
kintoneは日付を入力しても曜日を自動表示する事ができないため、自身で曜日を確認し、必要な場合は手入力で曜日を登録する必要がありました。 しかし、レコードの登録・編集の度にこうした作業をすることは大変ですよね。 そこで今回は、入力した日付に対応する曜日を自動で表示するカスタマイズを作成していきたいと思い...
Thu, Jun 30, 2022 at 9:29 AM
kintoneは日付が西暦(20××年)で表示されるようになっています。 しかし、書類や業務によっては和暦(平成××年)で表示したい場合があると思います。 そこで今回は、日付を和暦で表示するカスタマイズを作成したいと思います。 このカスタマイズは、「日付」フィールドだけではなく「日時」「文字列(1行)」フ...
Thu, Jun 30, 2022 at 9:20 AM
業務アプリで必ずと言っていいくらい利用される日付の情報は、 kintone アプリでは「日付」フィールドを利用します。入力時や編集時にクリックすると、カレンダーが出てきてそこから日付を選択し、入力することが出来ます。 これはとても便利なのですが、業務のルールに拠っては選択してはいけない曜日がある場合があり...
Thu, Apr 18, 2024 at 5:44 PM
gusuku Customineを使ったkintoneアプリのカスタマイズは、同じことを実現する場合でも条件の組み合わせによって、色々な実現方法があります。今回は年齢の計算を使ってそのあたりをご紹介してみようと思います。 Customineの基本的な事柄は、こちらの「はじめてのカスタマイズ」をご参照くだ...
Thu, Jun 30, 2022 at 9:30 AM
Customineのやることには「年齢を計算する」がありますが、これは年齢の年の部分を計算してくれます。このときに例えば、「何年何ヶ月」のように表示にしたいと思ったときには、どうすればいいでしょうか? 今回はそんなカスタマイズを作成してみたいと思います。 これは年齢だけではなく、例えば稼働年月や在籍年...
Mon, Mar 16, 2020 at 4:19 PM
Customineの中でも人気の高いやることの1つである「自動採番を行う」ですが、採番された番号に日付が入っているとより分かりやすいのに、と思ったことはありませんか? ということで今回は自動採番に日付を埋め込むカスタマイズをご紹介します。 Customineの設定 設定と言って...
Thu, Jul 9, 2020 at 4:41 PM
Customineでは日付(日時でもOKです)フィールドを元に「年度を計算する」ことが出来ます。 これを使っていくつかの年度・シーズンの表記の仕方をご紹介したいと思います。 シンプルなパターン まずは、シンプルに年度を計算して利用するパターンをご紹介します。 まずは日時フィールドの値が変わっ...
Wed, Jan 9, 2019 at 4:09 PM
やること「フィールドに値をセットする」の値に、関数を使った式をご入力ください。 下記の例では、今日の18時をフィールドにセットしています。 値:= today() & " 18:00" ※18の前に半角スペースを指定する必要がありますのでご注意ください。 ...
Thu, Oct 20, 2022 at 4:50 PM
祝日や休日、お盆休みのような曜日では識別できない非営業日を扱う場合、非営業日の日付を登録したマスタアプリを作成しておき、非営業日を識別したいアプリから参照することで営業日・非営業日を識別する方法があります。 カスタマイズ例:会議アプリで日付(会議日)に非営業日を指定するとエラー 非営業日の日付を登録し...
Thu, Apr 18, 2024 at 5:54 PM
日付だけ、時刻だけを取り出す方法には下記の2パターンの方法があります。 やること「日付や時刻をフォーマットする」を利用する 「format関数」を利用する どちらの方法でも同様に日付や時刻を取り出すことができますが、それぞれに特徴がありますので、2パターンの方法をご紹介します。 ...
Thu, Oct 27, 2022 at 11:08 AM