検索キーワードを入力してEnterキーで検索してください。 キーワードの選び方のコツなどは、こちらの「効果的な検索方法について」を参考にしてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
gusuku de ゆんたく 2025.8.25号
gusukuの各サービス(Customine, Deploit)の便利な使い方やアップデート情報を
「gusuku de ゆんたく」としてお送りしています
アールスリーインスティテュートです!
8月終盤ではありますが、まだまだ暑い日が続きますね。みなさま、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。
さて、今回のアップデートにより、gusukuアカウントにプロフィール写真を登録できるようになりました!
ご自身の管理しやすいプロフィール写真を登録してみてくださいね♪
くわしくは、本文のアップデート情報でご確認ください!
★「PrintCreator(プリントクリエイター)」連携機能廃止のお知らせ★
gusuku Customineで提供していた「PrintCreator(プリントクリエイター)」連携機能を、このたび廃止することになりました。機能停止は2025年10月に予定されています。
これに伴い、関連する「やること」のメンテナンス・お問い合わせ対応・不具合対応は現在行っていません。
ご利用中のお客様は、今後の運用に向けて「Excel/PDF出力」機能への移行をご検討ください。
【プリントクリエイター連携機能廃止について詳しくはこちら】
★gusuku Customine ユーザー交流会『ちむぐくる』開催★
毎年多くの方にご参加いただいている『ちむぐくる』、今年は9月~10月にかけて全国8か所で開催します!
今年のテーマは、「聞くだけでもOK」なゆるやかなユーザー会。カスタマインのご利用歴が短い方も、長い方も、どちらの方にもお楽しみいただける構成を予定しています。
ご利用プランに関わらず、どなたでもご参加いただけますので、ぜひ気軽にお申込みください♪
【『ちむぐくる』の詳細&お申し込みはこちら!】
プロフィールタブを追加しました。この画面から、アカウントの表示名とプロフィール写真の変更を行うことが可能です。
組織管理タブ「組織メンバー一覧」で、各メンバーのプロフィール画像も表示されるようになりました。
プロフィールタブの「表示名」入力欄に100文字以内の制限をつけました。
英語版の画面にて、スペースフィールドに関係する「やること」の名前や、その説明文を修正しました。
プロフィール写真を登録・表示できるようになりました。gusuku 共通管理画面のプロフィールタブから登録することが可能です。
※ Safari からの登録は非対応です。
Job Runner の使用可能時間の残量が少なくなった場合の通知メールについて、メールのタイトル(サブジェクト)を変更しました。タイトルに残量の値などの情報も含まれるようになります。
テンプレート「特定のステータスでプリントクリエイターの印刷ボタンを表示」を、テンプレート一覧から削除しました。すでに作成済みのカスタマイズに対し、この変更による影響はありません。
以下の「やること」を新しくセットできないようにしました。
kintone アプリカスタマイズ: 「プリントクリエイターの出力ボタンを非表示にする」
kintone アプリカスタマイズ: 「非表示になっているプリントクリエイターの出力ボタンを再表示する」
kintone アプリカスタマイズ: 「プリントクリエイターで出力する」
Job Runner : 「プリントクリエイターで出力する」
既存カスタマイズで使用中のアクションに関して、上記「やること」は(旧)表示になり、PrintCreator(プリントクリエイター)がカスタマイン連携関連機能を停止するまでは使用できます。
ドライブ画面にて、カスタマイズ所有者のプロフィール画像が表示されるようになりました。
「やること:コメント・履歴欄を閉じる」は、これまで独自の方式で閉じる処理を行っていましたが、kintone 2025年8月アップデートで正式リリースされた新しい kintone API を使用するように変更しました。
Firefox でプロフィール画像を登録していないユーザーに対して、デフォルトのプロフィール画像が表示されない不具合を修正しました。
★レビューキャンペーン実施中!★
ただいま、有償プランをご契約中のみなさまを対象に、レビューキャンペーンを実施中です!
レビューを投稿していただいた方に、Amazonギフト券【3,000円分】をプレゼント♪
投稿・詳細はこちら!
※キャンペーンコードの入力が必要です。
※1度投稿された方も【3ヶ月空ければ再投稿OK】です。
【こんな内容をお待ちしています】
どんな業務で困ってた?
カスタマインを選んだ決め手って何だった?
カスタマインのどんなところが好き?
今後のカスタマインに求めることは?
…など、リアルな声をお聞かせください♪
あなたの声が、誰かのヒントになるかもしれません。
たくさんのご投稿、お待ちしています!
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆
gusuku(グスク)でkintoneを便利にもっと使いやすくしよう♪
gusuku de ゆんたく 発行事務局 @R3 institute
https://support.gusuku.io
[R3] Support
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
gusuku de ゆんたく 2025.8.25号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
gusukuの各サービス(Customine, Deploit)の便利な使い方やアップデート情報を
「gusuku de ゆんたく」としてお送りしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アールスリーインスティテュートです!
8月終盤ではありますが、まだまだ暑い日が続きますね。みなさま、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。
さて、今回のアップデートにより、gusukuアカウントにプロフィール写真を登録できるようになりました!
ご自身の管理しやすいプロフィール写真を登録してみてくださいね♪
くわしくは、本文のアップデート情報でご確認ください!
★「PrintCreator(プリントクリエイター)」連携機能廃止のお知らせ★
gusuku Customineで提供していた「PrintCreator(プリントクリエイター)」連携機能を、このたび廃止することになりました。機能停止は2025年10月に予定されています。
これに伴い、関連する「やること」のメンテナンス・お問い合わせ対応・不具合対応は現在行っていません。
ご利用中のお客様は、今後の運用に向けて「Excel/PDF出力」機能への移行をご検討ください。
【プリントクリエイター連携機能廃止について詳しくはこちら】
★gusuku Customine ユーザー交流会『ちむぐくる』開催★
毎年多くの方にご参加いただいている『ちむぐくる』、今年は9月~10月にかけて全国8か所で開催します!
今年のテーマは、「聞くだけでもOK」なゆるやかなユーザー会。カスタマインのご利用歴が短い方も、長い方も、どちらの方にもお楽しみいただける構成を予定しています。
ご利用プランに関わらず、どなたでもご参加いただけますので、ぜひ気軽にお申込みください♪
【『ちむぐくる』の詳細&お申し込みはこちら!】
アップデート(2025.7.24-8.21リリース)
gusuku 共通管理
プロフィールタブを追加しました。この画面から、アカウントの表示名とプロフィール写真の変更を行うことが可能です。
組織管理タブ「組織メンバー一覧」で、各メンバーのプロフィール画像も表示されるようになりました。
プロフィールタブの「表示名」入力欄に100文字以内の制限をつけました。
gusuku Customine / 機能追加・改善
名称変更
英語版の画面にて、スペースフィールドに関係する「やること」の名前や、その説明文を修正しました。
その他の改善
プロフィール写真を登録・表示できるようになりました。gusuku 共通管理画面のプロフィールタブから登録することが可能です。
※ Safari からの登録は非対応です。
Job Runner の使用可能時間の残量が少なくなった場合の通知メールについて、メールのタイトル(サブジェクト)を変更しました。タイトルに残量の値などの情報も含まれるようになります。
テンプレート「特定のステータスでプリントクリエイターの印刷ボタンを表示」を、テンプレート一覧から削除しました。すでに作成済みのカスタマイズに対し、この変更による影響はありません。
以下の「やること」を新しくセットできないようにしました。
kintone アプリカスタマイズ: 「プリントクリエイターの出力ボタンを非表示にする」
kintone アプリカスタマイズ: 「非表示になっているプリントクリエイターの出力ボタンを再表示する」
kintone アプリカスタマイズ: 「プリントクリエイターで出力する」
Job Runner : 「プリントクリエイターで出力する」
既存カスタマイズで使用中のアクションに関して、上記「やること」は(旧)表示になり、PrintCreator(プリントクリエイター)がカスタマイン連携関連機能を停止するまでは使用できます。
ドライブ画面にて、カスタマイズ所有者のプロフィール画像が表示されるようになりました。
「やること:コメント・履歴欄を閉じる」は、これまで独自の方式で閉じる処理を行っていましたが、kintone 2025年8月アップデートで正式リリースされた新しい kintone API を使用するように変更しました。
不具合修正
Firefox でプロフィール画像を登録していないユーザーに対して、デフォルトのプロフィール画像が表示されない不具合を修正しました。
★レビューキャンペーン実施中!★
ただいま、有償プランをご契約中のみなさまを対象に、レビューキャンペーンを実施中です!
レビューを投稿していただいた方に、Amazonギフト券【3,000円分】をプレゼント♪
投稿・詳細はこちら!
※キャンペーンコードの入力が必要です。
※1度投稿された方も【3ヶ月空ければ再投稿OK】です。
【こんな内容をお待ちしています】
どんな業務で困ってた?
カスタマインを選んだ決め手って何だった?
カスタマインのどんなところが好き?
今後のカスタマインに求めることは?
…など、リアルな声をお聞かせください♪
あなたの声が、誰かのヒントになるかもしれません。
たくさんのご投稿、お待ちしています!
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆
gusuku(グスク)でkintoneを便利にもっと使いやすくしよう♪
gusuku de ゆんたく 発行事務局 @R3 institute
https://support.gusuku.io
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆