FAQ / よくあるご質問

「反対のアクションを作成」というのが出てきたのですが、これは何ですか?
メイン画面のアクションメニューに「反対のアクションを作成」が出てきた場合、これをクリックすると、そのアクションの「やること」と「追加条件」を両方反転させたアクションを作る事ができます。 例えば次のような「やること」「条件(追加条件を含む)」で設定されたアクションがあったとき ※下のアクション例ではやる...
金, 9月 6, 2024 で 5:13 午後
テーブルの中に添付ファイルフィールドがあるとうまく並び替えられないのですが、どうすればよいですか?
テーブルの中に添付ファイルフィールドがある場合、行が入れ替わる類の「やること」は意図したとおりに動作しません。 ※これは、kintone APIの仕様によるものです。 具体的に添付ファイルフィールドがあると影響を受ける「やること」 具体的には次の「やること」などで、うまく並び替えができなかったり、添...
月, 11月 11, 2024 で 5:13 午後
計算フィールドと「テーブルをスプレッド化する」を同時に使いたいのですがどうすればよいですか?
これらは同時に使うことができます。ただし値が変わった際、やること「テーブルをスプレッド化する」が改めて動くようにする必要があります。 また再表示を実現するためには、テーブルの外に計算フィールドを用意し、テーブル内の値が変わった時にテーブル外の計算フィールドの値が変わるようなアプリとして頂く必要があります...
木, 1月 30, 2025 で 11:09 午前
「kintone AIアシスタント」が有効になった環境で過去のカスタマイズに影響が出る場合の対処方法について
2025年5月現在順次リリースされている「kintone AIアシスタント」機能により、過去gusuku Customineで作成したカスタマイズに影響が出るケースがあります。 こちらの現象は2025年1月16日時点でお知らせさせていただいておりますとおり、現状では対応済みなのですが、改めましてこのエラーに対...
木, 5月 29, 2025 で 3:47 午後
krewSheetのXrossモードに対応していますか?
gusuku CustomineはkrewSheetのXrossモードには対応しておりません。Sheetモードには対応しておりますので、Sheetモードでお試しください。
火, 9月 9, 2025 で 9:45 午前
スマートフォンのモバイル版画面でルックアップの取得が成功した時を条件に指定したい
条件「ルックアップで取得が成功した時」はスマートフォンのモバイル版画面には対応していません。なお、制限事項にも同様に記載されています。 そのため、条件「フィールドの値を編集して値が変わった時」でルックアップフィールドで設定している「ほかのフィールドのコピー」のフィールドを指定いただくと代替可能です。 ...
火, 9月 9, 2025 で 10:26 午前
Excel/PDF出力の50MB制限のエラーは何の容量が関係しますか?
やること「Excelを出力する」、「PDFを出力する」や「CSVを出力する」では、「データレコード」パラメータに設定したレコード全体のサイズが約50MBを超えるとエラーになるという制限事項があります。 この制限事項は、kintoneと弊社サービスの間の通信量の制限となります。 出力された結果のファイルの...
金, 9月 26, 2025 で 6:02 午後
Excel/PDF出力で条件付き書式の設定は可能ですか?
はい、可能です。 Excelテンプレートファイルに条件付き書式を設定しておくと、出力結果のExcelファイルにも条件付き書式の設定が引き継がれますので、出力結果の値を元に条件付き書式によって書式を変えることができます。 セル単独に対して設定する例 例:セルの値が100000以上の時に背景色や文...
月, 10月 20, 2025 で 11:39 午前