ウィジェット編集画面では、ウィジェットの設定および編集、またアイテムの設定および編集(追加、編集、削除)についての操作などが行えます。
この記事では、エブリサイトのウィジェット編集画面におけるアイテムに関する内容について説明します。
また、ウィジェットの設定および編集に関する内容については次の記事をご覧ください。
ウィジェット編集画面全体とウィジェットの設定および編集について
アイテム
ウィジェット編集画面の下部には、「アイテム一覧カラム」、「ウィジェットパラメーター入力カラム」、「アイテムパラメーター入力カラム」という3つのカラムがあります。
また、「アイテムパラメーター入力カラム」は、「ウィジェットパラメーター入力カラム」にアイテムを設定し、それを選択した時のみ表示されます。
アイテム一覧カラム
「アイテム一覧カラム」では、「ウィジェットパラメーター入力カラム」に設定するためのアイテムが一覧で表示されています。
アイテム設定については、「ウィジェットパラメーター入力カラム」へのドラッグアンドドロップで行います。
また、?アイコンをクリックすると、そのアイテムのヘルプを見る事ができます。
ウィジェットパラメーター入力カラム
「現在選択されているウィジェット」の選択ウィジェットにより、このカラムの内容は変化します。
それぞれのウィジェットでのパラメーターについては、次のドキュメントを併せてご覧ください。
ウィジェット|gusuku Everysite ドキュメント
また、カラム内の各パラメーターには
アイテムを1つだけドラッグアンドドロップして設定する
アイテムを1つ以上ドラッグアンドドロップして設定する
複数の設定値から選択して設定する
任意の値を入力する
などといったものがあります。
「ウィジェットパラメーター入力カラム」で共通となる操作
アイテムのパラメーター入力
アイテムをクリックすると、その右部に「アイテムパラメーター入力カラム」が開き、アイテムのパラメーターを入力・修正できます。
アイテムの削除
アイテムの削除については、「アイテムを削除」ボタンをクリックすると削除できます。
「アイテムを1つ以上ドラッグアンドドロップして設定する」タイプのパラメーター特有の操作
「アイテムを1つ以上ドラッグアンドドロップして設定する」タイプのパラメータについては、削除以外にもドラッグアンドドロップで新たなアイテムを挿入したり、設置済みのアイテムをドラッグして並び順を変更したりする事ができます。
また次の要領で、アイテムの複製も行えます。
アイテムの複製
アイテムの複製については、「アイテムを複製」ボタンをクリックすると複製できます。
アイテムパラメーター入力カラム
このカラムでは、アイテムのパラメーターを設定・変更することができます。
「アイテムパラメーター入力カラム」で共通となる表示・操作
アイテム
現在選択されているアイテムが表示されます。
ドキュメントを見る
アイテムのドキュメントを確認できます。
アイテムの選択を解除
アイテムの選択が解除され「アイテムパラメーター入力カラム」が閉じられます。
※このため「アイテム一覧カラム」、「ウィジェットパラメーター入力カラム」の2カラムだけの表示となります
アイテムのパラメーター
アイテムのパラメーターが列挙されます。
それぞれのアイテムのパラメーター設定内容については、「ドキュメントを見る」でそれぞれのドキュメントを併せてご覧いただくか、次のページを併せてご覧ください。
他のアクションの結果ボタン
クリックするとアクション選択ダイアログが表示され、そこでアクションを選択すると、そのアクションの結果を挿入する式が入ります。