カスタマイン応用編

複数レコードを対象に一括でQRコードを作成する
やること「QRコードを生成する」を使用して、URLなどからQRコードを作成し、添付ファイルフィールドに添付できます。 今回は、やること「リストから要素を取り出す」と組み合わせて、複数レコードに対して一括でQRコードの作成と添付を行うカスタマイズをご紹介します。 なお、類似のカスタマイズとして、 一覧...
木, 12月 21, 2023 で 2:16 午後
krewSheetで保存したレコードの値が他のアプリに存在すればエラー
krewSheet の画面で「レコードを保存する直前(削除時は除く)」のタイミングでエラーチェックを行いたい場合、下記のようなカスタマイズで実現できます。 ただ、krewSheetを表示しているアプリでレコードを保存したときに、krewSheet で保存されたレコード内のフィールドと同じ値を持つレコ...
木, 6月 13, 2024 で 3:41 午後
2つのテーブルを含めてコピーしつつレコード追加する
テーブルを含めてレコードをコピーしたいとき コピー元のアプリからコピー先の別のアプリにレコードの内容をコピーしてレコード追加をしたい場合、「レコードを書き出す」を使うと簡単です。 また、コピー元のアプリにテーブルがあり、コピー先のアプリにもテーブルがある場合は「テーブルデータをセットしたレコードを追加...
火, 6月 18, 2024 で 7:31 午後
複数のレコードをテーブル込みで別アプリに転記する
複数のレコードを別アプリにまとめて転記したい場合は、取得したレコードに対して「レコードを書き出す」をするだけでいいので簡単ですが、「テーブル込みで転記」となるとそうもいかず、これまでは複雑なカスタマイズが必要でした。 一方で、先日「テーブル付きでレコードを書き出す」という「やること」が追加されました。こ...
金, 1月 12, 2024 で 4:28 午後
区切り文字の位置が可変な時(電話番号など)に文字列の一部を取得する
この記事では、区切り文字の位置が可変な時に文字列の一部を取得する方法をお伝えします! 今回は区切り文字の位置が可変な文字列として、一般的な電話番号を例にしたいと思います。 一般的な電話番号は 『「0+市外局番(1~4桁)」―「市内局番(1~4桁)」―「加入者番号(4桁)」』 といった形で10桁から11桁の番...
月, 1月 15, 2024 で 12:47 午後
作業者全員の実行が必要なプロセス管理を設定している時、最後の作業者が保存したらステータスを進めたい
作業者全員の実行が必要なプロセス管理を設定している時に、最後の作業者が保存したらステータスを進めたい場合、カスタマインだと次の要領で実現する事ができます。 ここでは、例としてkintone のプロセス管理のアクションで、2名の承認者が2人とも承認しなければ完了できないように設定されている場合についてご説...
金, 2月 16, 2024 で 4:29 午後
OpenAIにメールの例文を考えてもらう
2024年5月に新しい やること「OpenAI を呼び出してテキストを生成する」が増えました。 こちらのやることを利用すると、OpenAIが開発した生成AIのChatGPTを使用して、テキストを生成することが可能です。 言語モデルは現時点で GPT-4o / GPT-4 Turbo / GPT-4 / GP...
火, 7月 2, 2024 で 6:41 午後
画像をOpenAIでテキストにする
2024年5月に新しい やること「OpenAI を画像付きで呼び出してテキストを生成する」が増えました。 こちらの「やること」を利用すると、OpenAIが開発した生成AIのChatGPTを使用して、画像からテキストを生成することが可能です。 言語モデルは現時点で GPT-4o / GPT-4 Turbo に...
木, 6月 13, 2024 で 4:21 午後
合計請求書(合算請求書)を作成する:kintoneアプリのカスタマイズ編
今回のゴール 注文管理アプリの一覧画面にて『請求書作成』ボタンを押すと ボタンを押した当月以降の請求書発行日となっているレコードをもとに、請求先・請求年月単位で集約し、請求書アプリにレコードを作成する ※なお、同様の内容をJob Runnerの定期実行タスクで実現する方法はこちら  ...
木, 7月 31, 2025 で 10:00 午前
テーブルの3行を別のテーブルの1行として転記する方法
レコードの保存ボタンを押したタイミングで、元になるテーブルの3行を別のテーブルの1行として転記する方法をご紹介します。 カスタマイズ まずは転記先のテーブル「テーブル先」の行をクリアします。 やることは「フィールド値をクリアする」でテーブルそのものを指定し、 条件「レコードを保存する直前...
木, 9月 12, 2024 で 9:59 午前