エブリサイトを構成する要素として、次の5つの要素があります。

  • サイト

  • ページ

  • タイル

  • ウィジェット

  • アイテム


それぞれの要素と、それらの関係について、この記事では解説します。


サイト

エブリサイトにおける「サイト」は、サイト一覧画面で表示される多数の「サイト」のうち、1つを指します。


エブリサイトにログインすると、最初にサイト一覧画面が表示されます。


サイト一覧画面の操作については、次の記事も併せてご確認ください。

サイト一覧画面について


サイトの追加や設定変更についてはこのサイト一覧画面で行います。


なおURLでいうと、https://【 文字列 】.everysite.net

※エブリサイト提供ドメインの場合


の箇所に関する設定が「サイト」の範囲になります。

ページ

エブリサイトにおける「ページ」は、「サイト」の子となる要素です。


サイト一覧画面で「サイト」を選択すると、サイト画面が表示され、ここにページが一覧表示されます。

ページの追加や設定変更については、このサイト画面で行います。


サイト画面の操作については、次の記事も併せてご覧ください。

サイト画面全体とページタブについて

サイト画面のベースページタブについて

サイト画面のメディアライブラリタブについて


なおURLでいうと、https://【(サイト一覧画面で設定した)文字列】.everysite.net/【ページで設定するURL】.html

※エブリサイト提供ドメインの場合


の【ページで設定するURL】の箇所に関する設定が「ページ」の範囲になります。

サイトを開いたときに初期表示されるページの設定方法

ページのURLを「index」とすると、そのドメイン(※エブリサイト提供ドメインの場合は、https://【(サイト一覧画面で設定した)文字列】.everysite.net だけのURL)を開いた時に、表示されるページとなります。


タイル

エブリサイトにおける「タイル」は、「ページ」の子となる要素です。


サイト画面で「ページ」を選択すると、ページ画面が表示されます。


ページ内のタイルの設定(追加・結合・切るなどの操作)については、このページ画面で行います。


ページ画面の操作については、次の記事も併せてご覧ください。

ページ画面全体と画面デザインタブについて

ページ画面の接続設定タブについて

ページ画面のページ生成時処理・ページ内処理タブについて


ウィジェット

エブリサイトにおける「ウィジェット」は「タイル」1つにつき1つ設定する要素です。


ページ画面で「タイル」を選択すると、ウィジェット編集画面が表示されます。


ウィジェットの変更やウィジェットパラメーターの設定、ウィジェットに対するアイテムの設定については、このウィジェット編集画面で行います。


ウィジェット編集画面のウィジェットに関する操作については、次の記事も併せてご覧ください。

ウィジェット編集画面全体とウィジェットの設定および編集について


タイルとウィジェットで同じようなことを実現できますが、どちらを優先する方が良いの?

複数のアイテムを設定したい時

  • タイルを切ってシンプルなウィジェット(例えば シンプルパネル など)で実現する

  • タイルはできるだけシンプルにして、複数アイテムが設定できるウィジェットにアイテムを並べていく

といった方法があります。


この時、まずは後者の方法(ウィジェットにアイテムを複数設定する)をお試しいただき、それでは画面のレイアウトが思うようにならない時に、初めてタイルを切るのを検討していただく手順の方が画面設定がしやすくなり、おすすめです。


アイテム

エブリサイトにおける「アイテム」は、「ウィジェット」の中のパラメータに設定する、子となる要素です。


ウィジェット編集画面で、ウィジェットに設定した「アイテム」を選択すると「アイテム」のパラメーターが表示され、設定値を確認や変更する事ができます。


ウィジェット編集画面でのアイテムのパラメーター操作については、次の記事も併せてご覧ください。

ウィジェット編集画面のアイテムについて




おわりに

この記事では、エブリサイトを構成する主要な要素である「サイト」、「ページ」、「タイル」、「ウィジェット」、「アイテム」とそれぞれの関係性についてお伝えしました。


要素の親子関係など、関係性がわからなくなったときに見直してみてください。