例えば下記のような場合に kintone API リクエスト数 が大幅に増える場合があります。


  • gusuku Deploit
     →バックアップオプションで大量のレコードをバックアップしている

  • gusuku Customine
     →一覧を表示する度に全レコードを毎回更新している


特に、一覧画面や詳細画面を表示した際に、何らかのレコード追加や更新をするカスタマイズを利用している場合、想像以上にAPIリクエスト数が増加しますので、ご注意ください。


デプロイット、カスタマインいずれの場合でも、操作するレコード数が多ければAPI使用量を減らす事は難しいかと思います。

ただし、カスタマインではカスタマイズの組み方を検討することで、無駄なAPIアクセスを減らせる可能性はあります。


その場合は弊社チャットサポートまで、

「このようなカスタマイズを実行しているのだが、APIリクエスト数が多くなってしまうので無駄がないか確認して欲しい」

などとご相談いただければ、確認させていただくことは可能です。


また、この1日のAPIリクエスト数は御社にてご確認頂けます。

次のURLからご確認下さい。

https://貴社利用サブドメイン.cybozu.com/k/admin/app/index


Customineドキュメントサポートページもぜひご活用ください。

また、ご不明点等ございましたら、チャットにてご質問ください!