Customineの基本<テーブル編>
商品マスターとそれを参照する別アプリ、例えば見積書アプリなどと連携して活用する場合、 kintone ではルックアップを利用するかと思います。 kintone 標準のルックアップが少し使いづらいのは、1行1行明細を追加しないといけないところです。そこで今回は、この使いづらさを Customine で解消するカ...
木, 6月 30, 2022 で 3:29 午後
テーブルの行に対する入力で、複数の候補から選択させて入力したり、多段プルダウンで入力させたりと、ちょっと入力方法を特殊にカスタマイズしたいケースは多々あるかと思います。 今回は、テーブルに入力する専用の「入力欄」を作成し、ここからテーブルにデータを入力するカスタマイズを作成してみたいと思います。 出来上...
木, 10月 27, 2022 で 11:00 午前
kintoneではテーブルの列の合計はSUMで簡単に合計をすることが出来ます。 このような場合に gusuku Customine 使うとどうなるか?ということをご紹介してみたいと思います。 Customineの基本的な事柄は、こちらの「はじめてのカスタマイズ」をご参照ください。 利用想定シー...
木, 6月 30, 2022 で 3:27 午後
kintone のテーブルを活用したアプリで、1行の項目が多くなってしまった際に、入力がし辛いと思ったことはありませんでしょうか? もちろん、横スクロールすればすべての項目が表示され、また「+」ボタンも登場するのですが、これに気づかないユーザーも居たりするので、なかなか大変です。なんだか表示もちょっとおかしく...
木, 6月 30, 2022 で 2:13 午後
今回はやること「テーブルの行を並べ替える」についてご紹介します! テーブルの行を好きに並べ替えたいことってありますよね! 例えば・・・ 目当ての行を探すために並べ方を色々変えられるようにしておきたい。 「テーブルに行を追加する」や「レコードをテーブルに書き出す」で自動的にテーブルに行...
木, 6月 30, 2022 で 9:43 午前
別のkintoneアプリや同じアプリの別レコードが持つテーブルの行について、ルックアップで他のフィールドと一緒にまとめて取得できたらなあ、なんて思われたことはありませんか? テーブルの行はルックアップでの取得対象にならないため、単純なフィールドのように「コードを入れたら名前を取得」のようなことが標準の機...
木, 6月 30, 2022 で 3:30 午後
今回はテーブルの指定した行をコピーするカスタマイズをご紹介します! テーブルを編集しているときに、2行目と5行目をコピーしたいなぁ…… なんてことありますよね? Customineなら簡単に設定できちゃいます! 今回は、ある顧客からの注文の履歴をテーブルに記録していくアプリで、以前と似た...
水, 9月 25, 2024 で 6:45 午後
今回はテーブル行を取得するときに、条件に合うテーブル行だけを取得するカスタマイズを作る方法をご紹介します! 「テーブル行をレコードとして取得する」や「他のレコード内のテーブルをレコードとして取得する」でテーブルの行をレコードとして取得することができます。 これを使ってテーブルを別のテーブルにコピーする...
木, 6月 24, 2021 で 11:19 午前
テーブルの内容は一覧画面でも確認できるのですが、レコード毎に開閉して表示するような仕組みなので視認性はちょっと落ちます。 そこで、テーブルの値を文字列複数行にコピーして、さらには一覧では「一覧画面の複数行文字列を折り返し表示にする」で改行表示に切り替える事で視認性を上げるようなカスタマイズを作成してみます。 ...
木, 5月 21, 2020 で 3:05 午後
レコードにコメントを投稿する「現在のレコードにコメントを投稿する」を使って、テーブル内のフィールドの値が変更されていたらコメントでお知らせするカスタマイズをご紹介します。 なお、kintoneの通知機能でもテーブル内のフィールド値の変更を通知の条件に設定することは可能です。 ただ、テーブル内のフィール...
月, 9月 7, 2020 で 12:52 午後