特定の日付を取得する」は操作している当日を基準としているため、日付フィールドの値を基準にすることは出来ません。

しかし、”伝票納品日の翌月末”を取得したいというケースもよくあると思いますので、今回は「日付を計算する」を使って、いろいろな”特定の日付”を計算してみたいと思います。


※今は、基準日から特定の日付を取得するが出来ているので、そちらを使う方が簡単に"特定の日付"を計算することができます。



今回のカスタマイズで出来ること

  • 基準日の今月月初を計算

  • 基準日の今月末日を計算

  • 基準日の先月月初を計算

  • 基準日の先月末日を計算

  • 基準日の来月月初を計算

  • 基準日の来月末日を計算


サンプルアプリとして以下のフィールドを作成しました。


フィールド名

フィールドコード

フィールドタイプ、他

基準日

基準日

日付

特定の日付

特定の日付

日付


編集画面では次のようになります。




Customineの設定

今回は、設定の早見表のような感じで、1つ1つの設定を紹介していきます。


基準日の今月月初を計算

format関数で基準日の年と月と1日という固定値をセットします。
この指定方法が、この後の様々な日付計算の元になります。



基準日の今月末日を計算

基準日の今月月初から1ヶ月後の日付を計算し、そこから1日戻します。



基準日の先月月初を計算

基準日の今月月初から1ヶ月前(-1か月後)の日付を計算します。



基準日の先月末日を計算

基準日の今月月初から1日前(-1日後)の日付を計算します。



基準日の来月月初を計算

基準日の今月月初から1ヶ月後の日付を計算します。



基準日の来月末日を計算

基準日の今月月初から2ヶ月後の日付を計算し、そこから1日戻します。






まとめ

いかがでしたでしょうか。

月末というのは月だったり閏年だったりで変動しますが、月初は常に1日なのでそこを起点とする方法で月末を取得しています。


例えば「翌月の15日」とだと、format関数で ”YYYY-MM-15” と指定すれば可能だったりと、format関数は応用が効きますので業務に合わせて色々とお試しください。