一覧画面で、画面からレコードを削除してほしくない時にはやること「一覧画面の行削除アイコンを消す」を使います。


また、詳細画面についてのカスタマイズ 詳細画面の削除機能を非表示にする も併せて確認してください。


カスタマインの基本的な事柄は、こちらの「はじめてのカスタマイズ」をご参照ください。


一覧画面のレコード削除アイコン

一覧画面上には標準でレコードを削除するアイコンがあり、一覧からレコードを選んで削除していけるので便利です。


ですが、ここでのレコード削除はそもそもレコードの削除をさせたくない場合や、詳細画面でレコードの中身をちゃんと確認してから削除する といったような運用をしたい場合は困るケースがあります。


カスタマインだと、こういった場合にシンプルなカスタマイズでレコード削除アイコンを消す事ができます。


簡単なカスタマイズの例

一番簡単な例だと、やること「一覧画面の行削除アイコンを消す」に、条件「一覧画面を表示した時」を組み合わせると実現できます。


このカスタマイズを行うと、常にレコード削除アイコンが表示されなくなります。


もう少し複雑なカスタマイズの例

フィールドの値で行削除アイコンを動的に消す事もできます。次のカスタマイズ例を確認してみましょう。


kintoneのフィールド設定と表示例

フィールドを次のように用意します。

※フィールド名とフィールドコードは同一の値を指定しています。


フィールド名/要素ID

フィールドタイプ

行削除アイコン

ラジオボタン

※注1:ここではカスタマイズに必要な最低限のフィールドを記載しています。
※注2:フィールドの値は「表示」、「非表示」の2種類です。


「行削除アイコン」フィールドが非表示となっているレコードは、行削除アイコンが表示されていない事がわかります。


カスタマイズの設定

やること「一覧画面の行削除アイコンを消す」に、条件「一覧画面を表示した時」、「フィールド値が特定の値ならば」で設定し、「行削除アイコン」フィールドの値が「非表示」となっている時に、行削除アイコンを消しています。



終わりに

やること「一覧画面の行削除アイコンを消す」を使うと、行削除ボタンを消すことができ、kintone上のデータがより管理しやすくなります。


お試しいただいてご不明な点がございましたら、チャットでお気軽にお問合せください。